那須南 平成最後の花見(馬頭公園) 職場の花見(仕事です)。昨日の小雪がい嘘のように晴れ上がりましたが、やはり風が強く長居は出来ませんでした。行き先は隣町の馬頭公園は平日でもありまた曇り空肌寒く空いてました。しかし帰途の道の駅でアイスクリームを美味しく頂きました。 2019.04.11 那須南
那須南 プロジェクションマッピング 喜連川 道の駅 喜連川(きつれがわ)で県内初のプロジェクションマッピングが開始されました。思ってたより小規模?(すみません)もっと大きなイメージがあったのです。しかし初めて実物を見ました。本日初めての投影です、詳細は分かりましたら追記します。 2019.03.16 那須南
那須南 ヒメイワダレソウを植えてみた。 草花や植物にうとい管理人です。我が家には畑が少しありそこにこれから自生する雑草との戦いが始まる。その対策は極力除草剤ではなく刈払機での戦いになる。除草剤を使いたくない理由はいろいろあります。一番の理由は土壌が柔らかくなってしまう。いわいる土... 2019.03.13 那須南
那須南 コストコ 年末に向け、ikeaに続きひたちなかのコストコに行ってきました。dav自宅から1時間強のドライブこのショップも我が県にはなく見物感覚です。特に狙いも目的もなく行ってきました。コストコはイメージ的に食品がメインと思っていたんですが、家電から衣... 2018.12.28 那須南
那須南 ikea ホームセンター好きの管理人ですが、我が県にはありません。一度行ってみたいと思ってました。久しぶりのOFF時間で行ってきました。新三郷店デカイ・歩く・家具屋であった。認識不足だったですね。地方のホームセンターとはチョット違ってました。巨大倉庫... 2018.12.22 那須南
那須南 LED ゴースト 正確には微点灯と言うらしいです。先日交換したLED投光器が常時うっすらと点灯しているのを発見した。同系統のもう一基は正常に動いている。ネットでは、車のルームランプをLEDを交換すると頻発する現象らしい。原因は微弱電流が流れているらしい。今回... 2018.11.05 那須南
那須南 壊れたLED LEDと言えば省エネ・長寿命のイメージが強い。しかし今回LEDの投光器が壊れた?管理人は本来なら可能な限り修復や原因の究明をしたいタイプの人間である。今恒例行事の内職で忙しくその余裕がない。今回は新規部品との交換のみで終わる。壊れたLEDの... 2018.11.03 那須南