モバイル Googleレンズ とうとう日本でも使えるようになったみたいですね。一部の機種でしか使えないと思っていました。先日一部の機種以外でもGoogleアシスタント経由で使えるという事で。使ってみました。管理人はP10Liteを使ってます。ホームボタン長押しでGoog... 2018.11.24 モバイル
食 キムチ鍋 別にコメントがありましたので、管理人オススメのキムチ鍋の作り方です。これは前職場で良く作っていて好評でした。分量は適当です。 干しエビを水の入ったら土鍋に最低でも2時間以上入れておく。 市販のキムチ適量(私はこくまろが好きです)を好みの辛さ... 2018.11.09 食
那須南 LED ゴースト 正確には微点灯と言うらしいです。先日交換したLED投光器が常時うっすらと点灯しているのを発見した。同系統のもう一基は正常に動いている。ネットでは、車のルームランプをLEDを交換すると頻発する現象らしい。原因は微弱電流が流れているらしい。今回... 2018.11.05 那須南
食 鍋の季節 白菜大根が自給される我が家冬の定番鍋の機会は多い。そこで問題が味である。今はスーパーにいろいろなストレートの鍋の素が市販されている。管理人はこの鍋に欠かせない物にタカバヤシ の むーひ というものがある。数年前からお気に入り。決して辛党では... 2018.11.04 食
那須南 壊れたLED LEDと言えば省エネ・長寿命のイメージが強い。しかし今回LEDの投光器が壊れた?管理人は本来なら可能な限り修復や原因の究明をしたいタイプの人間である。今恒例行事の内職で忙しくその余裕がない。今回は新規部品との交換のみで終わる。壊れたLEDの... 2018.11.03 那須南
PC 反応しないエクスプローラー Windows10になり久しぶりに不具合に遭遇した。「エクスプローラ 反応しません」が頻発するようになりました。新たなアプリを入れてないし、使用環境もかわらないのですが原因が謎でした。例によってG先生に聞いてみましたが、該当する事例が見当た... 2018.11.02 PC
那須南 GoogleHOMEスマート家電 最近購入で、悩ましい結果しか出ない商品。Google Home(Mini)を遊びで導入中部屋に居るのは就寝時位なのでニュースを聞いたりしている程度だったが最近気マート機器のコントロールもしてみたく電気・扇風機のコントロール興味がわき試みた電... 2018.08.03 那須南
雑談 猛暑 7月 覚書です。記録的な猛暑が続き昨年とは違った生活を送っている。藁の加工業としては昨年は曇天続きで相当気をもんだ記憶があります。して今年は晴天が続き体調及び稲の生育にも昨年とは違った状況を迎えています。通常は天候の状態により毎日作業することが出... 2018.08.01 雑談