ソフトウエア

インターネット

wordpress

今回の覚書です。参考にはなりません。サーバーインストール型のBlogのwordpressで(以下WP)を使い始めたのは2年くらい前でしょうか?最初自宅サーバーにインストールしたりしていましたが、レンタルに移し運用していました。最終WPは2....
PC

ubuntu8.10

ubuntuを8.10(新規インストールした)8.04を使っていて必要性もなかったのだが、compizの動きがおかしくて何としても直らなかった。compizは貼付の画像のとおり、なんら生産性に必要なものではないけど「おもしろい」今回やっとV...
インターネット

Google Chrome

本日より公開まだ数時間しか使っていないけど、軽い・シンプルが気に入りました。オープンソースという事でアドインもこれから公開されると思います。公開記念という事で投稿です、使用レポートは後日上げます。9月4日追記:今回は、ネット検索やHelpを...
PC

Picasa隠しコマンド

拾ったネタです(笑)。ネタ元はGoogleManiaです。これはLinux判のPicasaですがWindows判も一緒だと思います。Picasaにティディベアーが乱舞します。出した熊ちゃんをマウスで動かすことも出来ますが、「Ctrl+Shi...
PC

壁紙チャンジャー

Screenletsの壁紙チャンジャーを使ってます。ネット経由で入手出来る壁紙が意外と好きな画像が多く好みもありますが紹介します。画像の入手も左上のメニュー「internet」から選ぶとランダムのダウンロードが出来ます。(画面上半分)好みを...
PC

screenlets

デスクトップ・ウィジェット(便利な小道具がたくさん登録されています)を入れてみました。本来楽しい視覚からUbuntuに入った経緯もあることから、「楽しさ」も大事な要素かな。インストール手順Synapticパッケージマネージャで検索「scre...
PC

Dockのインストール

ランチャを探していました。すると面白そうなのがあった。Cairo-Dockというソフトで、私が欲しかったものでした。画面の下にアイコンが並んでいるやつです。デスクトップで画像編集ソフトGIMPで編集中の様子です。インストール方法はBerli...
PC

ubuntuな半月

初心者には越えると幸せになれるハードルがあります。フォントのインストールとユーザー辞書は別記ゆっくりですが、今までの歩みを自分メモ。今後の課題も山積ですが、楽しいです。★最低限知っておいた方がよいことの確認・邪道かも知れないけど、コマンドを...