那須南 稲刈り 相変わらず飽きないテーマで書いています。というか殆ど更新されてませんね、梅雨が明け暑い日が続き9月になり稲刈りを本日に大半が終りました。という殆ど読むに堪えない文章です、毎年同じ時期に傍らで行っている農作業を書いているけど何も分かってないで... 2007.09.16 那須南
那須南 発電モニター やっと届きました、遅れに遅れの到着です。現在の発電量と消費電力や過去のデータが見れます。まだ実績がないので過去データは無理ですが、今後のレポートはこれで充分です。詳細機能はSANYOまで かなり高機能だと思う。発売直後バグがあったらしく、届... 2007.06.23 那須南
那須南 梅雨らしからぬ天気 ペルー沖の海水温度の変化でしたか?異常気象をもたらすとか?。数日前「入梅宣言」を聞きましたが、その後抜けるような青空!。乾燥した空気=高原の初夏を思わせる陽気です。相変わらず庭先の花ですが、とても梅雨のイメージではないと思います。まだ6月半... 2007.06.17 那須南
那須南 この花は? 上のバナーの写真は我が家の片隅に咲く花で、毎年同じ場所に自生しています。家族は誰も心当たりがないと。ハーブの一種かな?と妻。バナーを変えてしまった、asakoさんが「ネモフェラ」との情報です。改めて写真を掲載します。ついでにこの花は? as... 2007.05.20 那須南
那須南 カタクリ カタクリの花見てきました。ご存知のようにカタクリは足元より低い所で、更に下を向いて咲いているんで撮影に苦労しました。下腹が支えて低姿勢が苦しかった。写真撮影は格闘技 2007.04.06 那須南