健康 白内障手術を受けました 発端などは、白内障 こちらを御覧ください。その後数回の検査などを受け手術受けました。使用レンズ使用したレンズは多焦点レンズ テクニクスシンフォニー という商品です。この多焦点レンズにもいろいろな種類もあります。また高度先進医療の対象品と非対... 2019.04.19 健康
那須南 平成最後の花見(馬頭公園) 職場の花見(仕事です)。昨日の小雪がい嘘のように晴れ上がりましたが、やはり風が強く長居は出来ませんでした。行き先は隣町の馬頭公園は平日でもありまた曇り空肌寒く空いてました。しかし帰途の道の駅でアイスクリームを美味しく頂きました。 2019.04.11 那須南
PC 削除ファイルの復元 MiniTool Partition Wizard 本来はパーティションの管理をしてくれるフリーのソフトですが、この MiniTool Partition Wizard 無料版11 にはデスクのベンチマークやHDDからSSDへの装換も出来るスグレモノです。またファイルの使用量を調べることも出... 2019.04.01 PC
那須南 プロジェクションマッピング 喜連川 道の駅 喜連川(きつれがわ)で県内初のプロジェクションマッピングが開始されました。思ってたより小規模?(すみません)もっと大きなイメージがあったのです。しかし初めて実物を見ました。本日初めての投影です、詳細は分かりましたら追記します。 2019.03.16 那須南
那須南 ヒメイワダレソウを植えてみた。 草花や植物にうとい管理人です。我が家には畑が少しありそこにこれから自生する雑草との戦いが始まる。その対策は極力除草剤ではなく刈払機での戦いになる。除草剤を使いたくない理由はいろいろあります。一番の理由は土壌が柔らかくなってしまう。いわいる土... 2019.03.13 那須南
DIY DIY 棚 簡単な棚を作りました。単管パイプとベニアで図面もなく思いつきで作る棚です。棚の使用目的は製品の格納用です。設置場所は、作業小屋の中。納屋に併設されたサンルーム?画面の左端の波板も先日貼ったものです。単管パイプで組む冬の寒い中作業するための場... 2019.03.12 DIY