ロケットストーブDIY 2020.06.13 2016.02.12会社で焼き芋をすることになり、また趣味の蕎麦の茹でに使えないかと前から考えていた、ロケットストーブを作ってみた。作り方は簡単ですので他のサイトを参考にして下さい。 ペール缶2個。106ミリの煙突直管1本とT字とL字の接続管。それにパーライトという土壌改良剤を断熱剤として使います。 欠点はストーブの側を離れにくいとは言え焼き芋焼器の完成です。 Tags: DIY関連記事資材置場改修 (0)藤棚を作る (0)猫撃退 (0)刈払機のプチ改造 (0)ミラー型 ドラレコ Vantop (0)
コメント