サンバーにFFヒーターを取り付けた。第一部

DIY
スポンサーリンク

サンバー車中泊仕様

やっと時間が取れるようになりました。車中泊目的で古めのサンバーに乗っています。サンバーを手に入れた当初は、車内での宿泊が出来れば良いと思っていて、思いつきと現場合わせでコンパネの上に1×4材を貼り付け簡易のベッドも入り、目的達成と思ってました。

しかし寒い季節を迎えると暖房がない事に気づき最初は就寝目的での電気毛布の導入を検討していました。最初からサンバーにはパソコンを持ち込むつもりでしたのでポータブルバッテリー(500Wh)も導入していたのでこれを使えば大丈夫と安易に計画がスタート。

当然最初は居室でポーターブルバッテリーを使い電気毛布を試用。朝まで持つことが分かり数時間ならパソコンも動かせる事が分かったのです。

快適さとネット情報は留まることなく入ってきます。車中泊を行うにはサブバッテリーがいろいろな可能性を広げてくれることに気づき。ソーラーパネルサブバッテリーがいつの間にかサンバーに搭載されていました。

サンバーにFFヒーター

これは大変迷いました。サブバッテリーが搭載されたことで冬の快適性はこれが一番と感じていましたが、私のサンバーはFFヒーターの取り付け場所がないのです。

サンバーはRR車でエンジンがリアにあります。助手席後ろにはガソリンタンクがあります。すると取り付け可能な場所は運転席の後ろ(中央部分のみ)という事になります。下の覗いてみたら

これはダメだと思いました。何本ものパイプが走っていて、車体に穴を開ける場所がないと思っていました。シルバーの板はFFヒーターに取り付けるためのガイドです。車下のパイプと干渉してしまいます。

ここは運転席と助手席の間で画面左の黒い部分は運転席と荷室の境目です。これより前でも裏でも右でも左でもダメです。(FFヒーターは2Kタイプ)

荷室の取り付け位置です。暖気のダフトは画面手前になります。これは床下のガソリンタンクと排気ダフトを考慮すると。これしか選択肢がありませんでした。

惜しくはない車体への穴あけ。思い切りが大事です。(泣)床下の配管は

分かりづらいかも知れませんが、下が前方になります。排気ダフトをガソリンタンクから離したくてこうなりました。

無事テスト運転成功という事で。FFヒーター取り付け第一部

第二部へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました