農業

乗り物

ハイガー乗用草刈機

ハイガー乗用草刈機 HG-SK9950 を購入しました。今回は購入から稼働までの様子です。草刈りは農家にとってかなりの時間と体力を使います。いわいる刈払機を使い更にスパイダーモアという自走式の草刈り機も使います。ハイガー公式 エンジン式乗用...
愛機

スパイダーモアの刃を取り替えた。(自戒&注意喚起)

SP852Fというフリーナイフのスパイダーモアを愛用していた。替刃をしなければと思いつつ忘れていた。作業自体は簡単なはずです。固着さえなければ。今回の商品は交換は、17ミリのボルトを外し刃の向きに注意して取り付けるだけ。この写真で私の怠け具...
DIY

納屋に電動ホイストを設置しました

導入目的中華製の電動ホイストを導入した。釣り上げ荷重は100キロ(ダブル掛けで200kg)目的は納屋中二階への荷物を上げるためです。使用頻度も年に数回で手で持っても上がれる重さなんですが、この歳になると楽を求めてしまいます。使用感使用感は、...
雑談

ほとんどお目にかかれない「なわない機」

非常にローカルな話で殆どの人に関係ない話でございます。年に1度お世話になっている骨董品です、昔は各農家で縄は必需品で作成していたそうです。現在はホームセンターで僅かに見かけるだけ。私はこの機械で約3回分の縄が必要でこの時期作成しています。
雑談

2019年の梅雨明けは?

昨年は6月末には明けていたように思う。この時期管理人は気をもむ。本来の農家さんにとってもこの時期の日照時間は大変な問題だと思う、私はかなり気を揉む。なぜなら7月20日頃には稲刈りを開始するからだ。もちろんお米を収穫するための稲刈りではない。...
DIY

刈払機のハンドルをプチ改造

刈払い機のプチ改造草との戦真っ只中。私は極小農家ですが草は平等に戦いを挑んで来ます。この時期手放せないのが刈払機。私は背負型を愛用しています、今までは余り気にすることも無かったのですが加齢とともに「省エネ・省力・効率化」を意識するようになり...
DIY

DIY 棚

簡単な棚を作りました。単管パイプとベニアで図面もなく思いつきで作る棚です。棚の使用目的は製品の格納用です。設置場所は、作業小屋の中。納屋に併設されたサンルーム?画面の左端の波板も先日貼ったものです。単管パイプで組む冬の寒い中作業するための場...
雑談

猛暑 7月

覚書です。記録的な猛暑が続き昨年とは違った生活を送っている。藁の加工業としては昨年は曇天続きで相当気をもんだ記憶があります。して今年は晴天が続き体調及び稲の生育にも昨年とは違った状況を迎えています。通常は天候の状態により毎日作業することが出...