道の駅 道の駅 もてぎ 今回の目的は前に見た蒸気機関車SLを見に行きました。この機関車は日祝日限定と思っていたけどこのコロナ禍のためなのか?今回日曜日でしたが警備員さん曰く「8月にならないと走らないよ」とのこと。残念です。見学の際は確認をお勧めします。SLはこの建... 2021.07.26 道の駅那須南
道の駅 道の駅 サシバの里いちかい サシバとは絶滅危惧種Ⅱの渡り鳥だそうです。比較的ゆったりした立地にある道の駅。ふれあいスペースと直売所さらに加工所ここで気に成ったのが天然氷のかき氷。本日は食べなかったけど日光の有名氷屋さんの看板がかかっていたので、次回は是非食べてみたい。 2021.07.13 道の駅
道の駅 道の駅 はが 比較的古めの道の駅 芳賀郡祖母井という地区にある。地域農産物の直売所とイートインスペース。そして道路を隔てて芳賀温泉ロマンの湯がある。道の駅の建物内にあるように見えるが、これは連絡通路の入口。一旦建物の外に出て道路を隔て温泉施設がある。駐車... 2021.07.13 道の駅
道の駅 道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら 元々は温泉施設として地元では有名でした。多分数年前に「道の駅」としてリニューアルした施設。で左の建物が従来の温泉施設。右手の建物が地元産の野菜類が販売されています。駐車場は300台位が止められる。元々は温泉施設という事で町内の巡回バスなども... 2021.07.06 道の駅那須南
乗り物 LEAFの走り 現在使用中のゴルフ4との比較になります。ze1(40kw)を運転した感想です。まず基本的な運転モードの紹介。DモードとBモードメインギヤはDモードとBモード。特有の機能にe-pedalそしてECOモードが備わっています。今回はECOモードの... 2021.07.03 乗り物
乗り物 EVの経費 購入に当たりたくさんの「へ~」を感じました。いわいるエコカー減税などです。自動車重量税が免除。自動車税が1リッタークラスの車と同じなどなどです。ただし新車購入時だったり車検2回目までだったり、結構複雑なのです興味のある方はgoogle先生に... 2021.07.03 乗り物
道の駅 道の駅 うつのみやろまんちっく村 ここの特徴は広大な敷地です。今回の訪問は日曜日という事もあり駐車場も満杯だし人混みも凄くてコロナ禍の折早々に退散しました。敷地46ヘクタールという想像の範囲を超えています。うつのみやろまんちっく村すみません勝手にリンクです。今回は第2駐車場... 2021.06.30 道の駅
那須南 LEAFでプロパイロットを使ってみた 東京までの往復約300キロを走ってきた。往路は一般国道を復路は高速道路を使用してのプチ旅で主にプロパイロットを使用しての走行一般道をプロパイロット使用してのまず驚いたのはブレーキペダルを全く使わなくても良い?東京までの回数にして10回前後だ... 2021.06.30 那須南